ちんどん祭りなのに・・・
桜ったら咲く気配もありませんね。
しかも、雪ってどういうことなのでしょう
先日の暴風雨にも参りましたが、この寒さも堪えます
冬物衣類をクリーニングに出したばっかりなのに
暴風雨は、ご近所の信号機をあっちこっちに向かせてしまい、あったはずの看板を紛失させ、我が家の玄関先には、焼き芋10個くらいできますけど的な量の落ち葉を山積みにしました。
なんでこの時期に落ち葉拾い・・・。
でも、この程度の被害で済んだことに感謝しないと。
友人宅では、屋根瓦が飛び、停めてあった車のフロントガラスを直撃し・・・
不幸中の幸いは、よそ様に迷惑をかけなかったこと。
自分の車で良かった。と思うしかないと。
皆様のご自宅は大丈夫でしたか?
最近の自然の猛威には、やはり人間なんてちっぽけだなぁと思わざるを得ませんね。
いつどんな災害がくるか分からない時代ですからそれなりの準備を・・・とようやく思い始めました(遅すぎ)。
災害対策グッズもそうですが、私の苦手な片付けに効果的だということを発見
いるものといらないものの区別をなかなかできるようになりました。
今まではグレーゾーンが多くて片付けられなかったのですが、災害にあったら無くなってもしょうがないと思えるものをゆるく(この辺がまだ甘い)分けると、おぉー、スッキリ
私の目指すシンプルライフに少し近づけた気がします
近々、大手市場で「ル・ポアソニエ」の眞知子さん率いる女子会メンバーと、2回目のチャリティイベントをする予定で(5月か6月の第4日曜になる予定です)、その時に、片付けた中から綺麗そうな使えそうなものをリサイクル品として出したいなぁと思っておりまして、10円でも20円でも募金に加えられたらと思っております。
日程が決まりましたら皆様にお知らせしますので、ぜひぜひご参加下さいませ。
とにもかくにも、早く暖かくなって欲しいです
ちょっと遅い春の嵐でしたね。
母校の体育館はボヤ騒動でしたし、雪は降るし桜はまだまだみたいですしヘンな感じです。
今年は蜃気楼の気配もまだみたいですし、春を満喫する前に梅雨に突入するのかしら??
のーちゃんさんへ
桜の無いちんどん祭りは、記憶に無いです・・・
春が来ないわけではないと思いますが、梅雨はいらないです(笑)。
踏んだり蹴ったりはごめんです。
とりあえずは、今日で桜の蕾もちょっとふっくらしたみたいですし。
開花が楽しみです。
散り初めはもっと楽しみで~す。