性分ってのはなかなか直らないものでして・・・
ようやく確定申告終わりました。
終了4日前
eタックスとやらにしようかなと思っていたのですが、何とかっていうのが必要だということを知らなくって、結局、いつもの通り申告会場へ・・・
9時5分に着いたら、すでに71番目で、30人待ち
皆さん、何時に来ておられたのですか・・・。
30分ほど待って税理士さんの待つ席へ案内されたのはいいのですが、効率を上げるために税理士さん1人につき申告者2人を相手にするシステムらしく、私と同席の人が1歳ちょっとの子供を連れて奮闘してました。
書類を書いたり税理士さんと話したりしている間に、ちびっこは何処へやら・・・
で、全然進まないので、しょうがないから「抱っこしてましょうか?」と声を掛けると、「いいんですか?助かります~」と。
全然人見知りをしない子だったので、楽チン。
ただ、この頃の子供って何でも口に入れたがるから、危うく私の書類や車のキーがよだれでべとべとになるところでした
書類チェックが終わってパソコン入力に移る時に、「ありがとうございました。助かりました。ほら、お姉ちゃんにありがとうって。」
お姉ちゃん・・・
気を使って頂いて申し訳ないっす。
番号だけ配ってぼーっとしてるバイトがいるんだから、ちょっとくらい見てあげればいいのに。
気が利かないったらね。
さて、私のチェックも終わり、パソコン入力の方へ・・・
お手伝いに付いて下さった女性が、書類を見て、
「もしかして、ジャズ歌っておられる方ですか?」と。
・・・
本日の私、すっぴん & 寝癖付き。
えーと、えーと・・・
「姉です。」
「あはは~。面白い方ですね。」
とっても丁寧にお手伝いして下さいました。
最後に「歌、頑張って下さいね。」と言われ、仕事だけじゃなくって気持ちの良い方に出会えてラッキーだったなぁ。
来年はちゃんと化粧して行くことにしよっと。
白井さんにクラリネットを習い始めて一年になる福井に居住する吉岡と申します。67歳での習い事、ましてや音楽をやるのが初めてで覚えが悪く師匠に迷惑をかけております(笑) ほろ酔いライブで、大好きなサニ―サイドを聴かせていただき感動しました。今年は富山でコンサートをされるそうですね、 最近、富山が好きになり年に数回、ライブに行ってますので
寄せて頂きます、楽しみです
吉岡さま
コメントありがとうございます。
音楽は楽しいですよね ^^
白井さんは演奏者としても指導者としても、とても素晴らしい方だと思います。
素敵な先生に出会われて良かったですね。
私も白井さんとの出会いで、沢山の素晴らしい時間をご一緒させて頂きました。
今度のイベントもとてもとても楽しみにしています。
吉岡さんのお越しを心よりお待ちしております。
詳細が決まりましたら、ホームページにアップしますので、もうしばらくお待ち下さいませ。