バンドメンバーは福井へ、音響・照明さんは金沢へ帰られましたが、白井さんが宿泊して下さることになったのでコットンのママにお願いし、「2次会」の為にお店を開けて頂きました。
とは言っても、私と白井さんはコットンが4次会だったのですが
17時ちょっと前に本番を終え、素晴らしい手際で片づけが一斉に始まり・・・
17時30分から電気ビル4階の小ホールにて、小宴を催しました。
福井や金沢に帰られるので、本格的な打ち上げは地元で・・・と、1時間で切り上げ。
ジャジーな一本締めでお開きとなりました。
(↑ カウント・ベイシーのエンディングのあれです。)
そこから、ぷらぷらと駅前の方に歩いて、どこかいいお店ないかなぁと。
リサーチしておけば良かった
祝日だから、テリトリーのお店が全部お休み
しょうがないので、とあるチェーン店の居酒屋に入り、白海老のお刺身とアボガド・トマト・玉葱スライスを注文。
ここでようやく、朝、家を出発してから始めて私のお腹に食べ物が入りました。
飲み物はいっぱい入っていました
さぁ、食べようと思ったけれども、20時にコットンへ!ということだったので、ここも1時間。
コットンに到着したら、沢山のお客様が出迎えて下さり感無量
松浦さんも今か今かと待っていて下さったようで(白井さんを)、早々に演奏が始まりました。
燻し銀のデュオであります。
ビッグバンドもいいけど、こういうのも素敵。
やっぱり音楽っていいなぁ
白井さんをお見送り、最後のお客様を見送って時計を見たら・・・
23時
早っ
日をまたいでいないなんて・・・
考えられない。もう3時とかの感覚だったのですが・・・
ラッキー
よし。もう一軒行こうっと。
今日のお礼のご挨拶もしたいし・・・
誰も付き合ってくれないので(当たり前)、一人で5次会へ・・・
本日、受付にてお配りしたチラシのイベント主催者のお店です。
「チャンピオンカクテルナイト イン 富山」
9月15日(日) 17:00~
富山電気ビルディング 5階大ホール
↑ 本日と同じ場所ですよ
10,000円(200枚限定)
ホテルバーテンダー、しかもチャンピオンばっかりが集って、それぞれのオリジナルからスタンダードカクテルまでが飲み放題(飲みすぎ注意
)
アトラクションあり、ショーありのとってもリッチなイベントです。
売り切れ御免ですので、お早目のご予約をとのことです。
と、ここまではCMで、15日の23時頃に戻りまして・・・
さすがにもう飲めないのでフレッシュなぶどうジュースを頂き、ようやくまったりなひととき。
すごく美味しいジュースだったので最後までズーズーと頂き、ようやく帰宅へ。
14時30分からお付き合い頂き、コットン最後のお客様はトータルで8時間
昼間にやっても結局はこのような時間に・・・
長い分、こっちの方が大変
どうか、これに懲りずに今後とも宜しくお願いします。
心からお礼申し上げます。ありがとうございました