私の周りの人たちには周知の事実ですが、
スカートをあんまりと言うか、ほぼ履きません。
たまに履くと、
「えどうしたん?」
「あれー、珍しいぜ。」
と、言われる始末。
何だかスカスカするのと色々と面倒くさいから。
ステージも同様で、ロングドレスかパンツルックです。
ポリシーとか大そうなものではなくて、膝をそろえて座らなきゃいけないとか、大またで歩けないとか・・・単純な理由です。
そんな私が、ステージでワンピースを着るようになったのは・・・
先日ご一緒させて頂いた、白井さんとのお仕事の時でした。
ので、福井であります。
・・・ステージ衣装を忘れました
ど初歩的なミスです。
シワにならないようにとスーツケースと離れたところにちょっと掛けておいて・・・
きれいさっぱり忘れました。
電車で行ったので車も無く、探すとしたら唯一駅前にある「だるまや西武」。
現場が近くだったのと、リハーサルと本番の間が2時間ほどあり幸いでした
が、どのお店を覗いてもドレスなんて売っちゃいない
そりゃそうだよね、通年で需要がある訳ないし。
クリスマスシーズンでもないし。
はー、どうしよ。
とにかく、お店を順番に隅から隅までチェックし・・・
やっぱりドレスなんて無い
がっくりとうな垂れていると、店員さんが
「何かお探しですか?」と。
ドレスだと言うと、
「あぁ、今のシーズンは殆ど置いてないですねぇ。ワンピースではダメでしょうか?今日、可愛いのが入ったんです。」
と、見せてくれたのが・・・
先日、アフタヌーンティーショーで一着目に着た白いワンピースでした。
可愛い。それは分かる。
でも、丈が短い。
が、選択の余地が無い。
「それにします。」
ステージ後、メンバーからもお客様からも
「短いの珍しいね。でも、よく似合ってたよ。」
「いつもと雰囲気が違って、それもいいんじゃない?」
と、思いのほか好評で、コレもありかなと。
今ではお気に入りの一着です。
皆さんも先入観にとらわれず、いつもと違う自分を演出してみてはいかがでしょうか?
でも、くれぐれも忘れ物はしないよう、ちゃんと準備をしましょう