旅行に行ったお土産屋さんで、コレにしようかな、それともこっちにしようかな・・・
選ぶのも楽しいし、もらうのも嬉しい。
今年の夏休みはどこにも行かなかったので、頂いたお土産自慢でーす
まずは、高級ポッキー「バトンドール」。
http://www.glico.co.jp/batondor/
阪急うめだ本店と高島屋大阪店にある、グリコの直営店だけでしか販売されていないお品だそうです。
トイプー屋敷(只今、7匹同居中)のゆきさん家に遊びに来た、のりちゃん(From 大阪)から頂きました。
ポッキー買うのに並ぶんだとか
チョコレートのを買うとドライアイスが付いてくるとか
何と、売り切れになる日もあるとか
すご過ぎです
のりちゃん、ありがとう
お次は、会津民芸品「起き上がり小法師」。
亜矢ちゃんのお土産です。
おっしゃれ~
ダルマとどこが違うの?みたいなのしか知らなかったから、最初は何か分からなかったくらい。
家族の数より一つ多くそろえるのが慣わしだそうです。
そういうのを聞くと、そろえたくなりますよねぇ。
営業戦略・・・?
相変わらず城めぐりをしている歴女・亜矢ちゃん。
そのせいかどうか・・・
いつかの娘の夏休みの宿題は甲冑
ちょっと驚いたけど、それはそれは素晴らしい出来でした
この分だと、将来、実物大とは言わないまでも結構な大きさのお城とかまで造るんじゃないかと心配・・・。
でも、その時は応援しようと思ってます。
こう見えても、結構ちまちました仕事は得意なのです。
いつでも言ってね、亜矢ちゃん