渡辺かづきさんトリオとの3日間「富山あちこちツアー」終了しました
初日・お昼は、ダイハツショールーム「グランジュエル富山今泉店」さんでライヴ。
機材などを搬入する為に少し早めに家を出たら、41号線の信号機ごとに警察官が立っていて、あちこちに白バイやらパトカーやら・・・
2週間後にいらっしゃる天皇陛下の為の交通規制リハーサルだったのでした。
備えあれば患いなし。
素晴らしい。
でも、お蔭で予定よりも時間がかかってしまい焦りました
さて、本題に戻りまして・・・
ライヴ終了後、品川社長と「はい、チーズ」。
只今、社員の女の子たちがハロウィン仮装中。
皆んなとっても可愛い
一緒に写真撮りたかったなー。
スタッフの男の子はジブリのカオナシに変装してお菓子を配っていましたが・・・
何人かの子供に泣かれてました
お気の毒
ホントは優しいお兄さんなのよ。
2階は車の展示に加えてキッズスペースもあり、子供たちが遊んでいるのを近くで見ながら車もチェックできるコンパクトなレイアウト。
絵本を読んだり、工作したり、
トイレットペーパーの詰め放題したり・・・
大人も子供も楽しめます
自動車会社のショールームって入りにくいイメージだったけど、全然違います。
またおじゃまさせて頂こうと思います
品川社長、ご縁を頂きありがとうございました。
初日・夜は「おおてよるあそび」
国際会議場から千石町に入る手前までの市電通りを歩行者天国にして(市電は可)、ロウソクやLEDでライトアップし、お店屋さんが並び、あちらこちらでパフォーマンスがあり、沢山の人で賑わいました。
辺り一面がキラキラ
輝いて・・・
そんな中でのステージは至福のひとときでした。
ご準備下さった市の職員の方々を始め、大手町の方々やボランティアスタッフの方々に心よりお礼申し上げます。
片付けはもっと大変だったのではないかと
本当にありがとうございました
また、昼・夜の会場にお越し下さった皆様、心より感謝いたします。
心地よい疲れを感じる幸せな一日になりました。
感謝。
で、終了後。
この日しか打ちあがれないので・・・
酒盛りでっす
何と豪華な刺身盛り
驚きのあまりの國分さんの表情がパーフェクト
因みに右側に写っているのは私の指です。
その他、カニやらフグの煮つけやらと次々に出てきて・・・
お腹パンパンになりました。
幸せ。
後二日間のエネルギーを充電。
良いステージになりそうです