5月13日は「カクテルの日」だそうで、
「カクテルの日 in TOYAMA」と銘打って、4月28日〜5月14日までのスタンプラリー等々のイベントがあり、「カクテルトレイン」に参加しました
富山地方鉄道とのコラボで、富山駅出発→宇奈月温泉駅着、2時間ほどのフリータイムを過ごし、富山駅に帰ってくる大人の遠足。
富山の腕利き8名のバーテンダーが、ショートとロングのカクテルを1杯ずつ披露し、計16杯を道中に堪能
「えー、そんなに?」
と思われるかもしれませんが、お店で出される量の三分の一くらいかな・・・
それに、このイベントに参加しようと思うような酒豪達には何てことはありません
いやいや、全然足りません。
てな感じで、合間にはビールだのワインが
それよりも、電車の揺れがひどくて
お酒に酔う前に電車に酔いそうでした
(バーテンダーの皆さんは翌日筋肉痛だったそう・・・。)
トイレ休憩で止まる駅では、生演奏があり。
宇奈月ではフレアーショーもあり。
とっても楽しい大人の遠足を満喫しました
一人迷子が出たようですが・・・
ま、そこは大人ですから。
お天気にも恵まれ、水が入ったばかりの田んぼや新緑がキラキラと輝いていて、車窓からの風景も最高。
素敵な一日になりました。
来年もぜひとも参加したいデス。
バーテンダーの皆さま、準備〜片付けまで本当に大変だったと思います。
とっても感謝&とってもお疲れ様でした
FBではこちらに紹介されています。
https://www.facebook.com/toyama.cocktailday/