松本美術館に行ってきました
エントランス前からワクワクする草間彌生さんのオブジェ
自動販売機も。
遊園地に来たみたい
中に入るとガラッと変わってシンプルでスタイリッシュな空間が広がってます。
楽しめましたー。
せっかく長野に来たのだからお蕎麦食べたい。
と思っていたら、何ともタイミング良く松本城でそば祭りが開催されていました。
ラッキー
地元はもちろんのこと、北海道や岐阜、福井、関東、そして富山・八尾までも。
計19の店舗が並び、それぞれに行列が。
しかも!
富山ブースの行列が最長
富山湾の宝石・シロエビ天ぷら効果かな。
何だか嬉しかった。
あれもこれもと、長野2カ所、岐阜、福井と4種類を食べ、地元の名産品売り場で配られていたキウィも頂き・・・
お腹をこわしました
気持ちと胃腸のギャップが・・・。
気を付けます、はい。
四柱神社でお参りとお守りゲット。
ゆりちゃんの縁結び(2コ目)。
芸術と食欲と・・・
縁結びの秋