毎年恒例になった、コットンクラブのママとノンビリ―のまさえちゃんのお誕生日温泉ツアー。
今年は「牡蠣を食べよう!」で、和倉温泉に行ってきました。
(牡蠣のリクエストはゆりちゃん)
メンバーの日頃の行いのお蔭(?)で最高のお天気に恵まれ、ドライブ日和となりました。
昼ごはんは七尾の行列有名店で!
(これもリクエストはゆりちゃん)
ということで、まさえちゃんがママとゆりちゃんをピックアップして我が家に集合し、9時出発(予定)。
いつもの富山時間・・・と思ってのんびり準備していたら、オンタイムでまさえちゃんから「着いたよ。」のラインが。
えー
まさかの時間通り
慌てて準備し、玄関を開けたら・・・
シーン。
ゆりちゃんに送るはずのラインが私に届いていました
スタートから大爆笑で始まった温泉ツアーは、車の中でも笑いがいっぱい。
あー、もう、シワシワになるわー
お昼ごはんを予定していた「一歩」に11時過ぎに到着し、既に行列。
さすがは人気店です。
https://tabelog.com/ishikawa/A1703/A170302/17007633/
ママと私は「おまかせ定食」。
刺身盛りにトンカツ、ぶり焼き、茶わん蒸しにご飯と味噌汁と漬物。
お腹ぱんぱん
ゆりちゃんとまさえちゃんは海鮮丼。
食べても食べてもご飯が見えないくらいにお魚が乗ってました。
余りの満腹に、宿に着いてもお風呂に入れず・・・
しばらくごろごろして、おしゃべりして。
夕食前にさっと入って、待ちに待った牡蠣尽くし。
・牡蠣の酢の物
・焼き牡蠣8個
・牡蠣フライ5個
・牡蠣釜飯
焼き牡蠣8個時点でお腹8割がたいっぱい。
殻むき大変、炭火熱い・・・で汗だく。
とってもとっても美味しかったけど、しばらく牡蠣はいいです。
釜飯まで辿り着かず、ラップをもらっておにぎりにして持ち帰りました。
「お腹いっぱい。」
この日一日で何回言ったかなぁ。
贅沢な一日でした。
お酒さえ入る隙間もなく、このまま就寝。
なのに、朝起きるとお腹が空いている
満腹中枢壊れたかな・・・。
朝風呂後、体重計に乗り変わらなくてホッとしました。
でも、普通のご飯で満足できるか心配