何故だかチョコレートいっぱいもらいました。
ありがたやー
数年前からスルーしていたのですが、今年は金曜日だったので
少々お高いチョコレートを買って1粒ずつ配りました。これだとお返ししなきゃと思われなくて良いかなと。
最近は義理チョコという言葉が無くなりつつあるようですね。
貰う方も色々と大変だろうし。
そもそもねー。
https://ja.wikipedia.org/wiki/バレンタインデー
因みに、ジャズの曲の「My Funny Valentine」は関係ないですよ。
こちらも頂きました。
綺麗
御名を聞くの忘れちゃったけど、季節感があって、美しくて。
手前は椿かな。
緑のは初霜とか。
黄色のは何だろう・・・
やっぱり素敵。
久しぶりに自宅でお茶を一服。
職人さんを妄想しながら頂きました
もうお返しのチョコ 戴いた ? 笑
流石人気者は凄い。
お洒落な和菓子ですね。
作っている職人さんを見てきたから、妄想出来るんですね。
桜木町(富山の繁華街)のママさん達に頂きましたー。
お洒落なチョコばかり。勉強になります^^
和菓子は季節感があるし、美しいものばかり。
いえ、想像して妄想してます(笑)