気持ちの良いお天気に誘われ、久しぶりに出掛けました。
購入したものの、すぐに自粛期間に入りなかなか使えなかった「北陸湯めぐりパスポート」。
1,012円(税込)で、70湯すべて3回まで半額で入れるという優れもの
ようやく湯めぐり開始です
5月31日までという期限があるので、どれくらい使えるかなぁ・・・
今回は県東部の温泉に行ったので、帰りに黒部の道の駅に寄って買い物し、そこにあった近隣の地図で見つけたカフェに立ち寄りました。
「水の時計」
黒を基調にした建物はとってもお洒落。
道路沿いだけど静かで心地が良いです。
(車線が広がる工事前のようなので、今後はちょっと心配)
お水がやわらかくて美味しい
さすがは名水の里です
お店の看板商品の水出しコーヒーを頂きました。
低温の水でじっくり10時間かけて抽出される贅沢な一品。
ホントに美味しかった。
珍しくデザートも・・・
水出しコーヒーを使ったティラミス。
ふわふわ。
幸せ。
3時間ほどのお出かけだったけれど、久しぶりの外出は楽しかった
さて、次回はどこの温泉にしましょ。
体も心もリフレッシュ大事ですよね!
おばあちゃんの背中を流したり、マナーの悪い大人を叱ったりされたのでしょうか?
内田さん、ご無事に出発されて良かったですね。
航海の安全をお祈りしています。
船の上でのリフレッシュ方法は何がありますか?
先日行った温泉は、貸し切りでした(*’ω’*)贅沢♪
温泉では背中の流し合いっこはなかなか見られないですね。
近所に沢山あった銭湯は1つだけになってしまいました。
寂しい限りです。